肉とビールとパンケーキ by @sotarok

少し大人になった「肉とご飯と甘いもの」

CentOS5でFedora ExtrasをつかってGHCをインストール

ほかにうまい方法があったら教えてください。。。orz


CentOS5を使ってるんですけど、せっかくHaskell勉強しようと思ってふつけるを買ってきたと言うのに、どこにもGHC(Glasgow Haskell Compiler)がない>< daggもdriesもCentOS PlusもCentOS Extrasも探したんだけど、どこにもパッケージがない><
ふつけるには、「GHCのインストールは、ソースからはやめたほうがいいよ!ハマるから。パッケージにしとけよ!簡単だよ!」って書いてあるのに、そのパッケージが見当たらないんじゃー!><


ということで、Fedora ExtrasつかってむりやりCentOSにyumでGHCをインストールしました。

Fedora Extrasのリポジトリを追加

こちらを参考に、fc6extrasを追加。

% sudo vi fedora.repo

[fc6extras]
name=Fedora Extras $releasever - $basearch
mirrorlist=http://mirrors.fedoraproject.org/mirrorlist?repo=extras-6&arch=$basearch
enabled=0
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-fedora-extras
gpgcheck=1

GPGキーのimport

を参考に。

% sudo rpm --import http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/extras/RPM-GPG-KEY-Fedora-Extras

GHCのインストール

% sudo yum --enablerepo=fc6extras install ghc

わーい
インストールされたよー!

% ghc --version
The Glorious Glasgow Haskell Compilation System, version 6.6.1

いいのかこれで

まぁいいか。
さ、勉強するでやんすよ!

つーか先日わざわざソースからインストールしたErlangとかもFedora Extrasにあるし!もうCentOSじゃなくてFedoraにしようかしら。あ、それともUbuntuか。。