肉とビールとパンケーキ by @sotarok

少し大人になった「肉とご飯と甘いもの」

最近の大学

まつもと (2008-01-29 14:13)

愉快犯もそれなりに居ますから、「本当にまれ」と断言する勇気は私にはありません。教育はぜひ閉じた環境で行っていただきたいものです。
最近の大学ではCよりもJavaを教えているようです。それが良いかどうかはともかく、「今一番仕事が取れる言語」を教えるのが大学教育のトレンドのようです。
即戦力を求められてるんでしょうね。個人的には言語が違うとプログラムできないような人材は要らないと思ってるんですが。

Matzにっき(2008-01-26)

その他のことは割りとどうでもよくて(まぁ冷静になって考えれば,全体的に割りとどうでも良いんだけど),

一番気になったのはココだよね.

最近の大学ではCよりもJavaを教えているようです。


うちの大学はC言語です.

ま,それゆえの弊害もあるのだろうけど,一度教授にたてついた(というほどのことでもないけど)ことがあった.「なんでほかの大学ではJavaとかやってるのにC言語なんですか?」と.(当時はJavaとかカッコイイ!とか思っていたようでw)

教授いわく(記憶と私自信によるフィルタリングがかかっているものと考えてください),


「そのへんは,社会でたり,自分で学んだりでも身につけられるよね.
 理論やアルゴリズムやデータ構造を学べるのは今だけ.それにはC言語が向いている」


と.当時はよくわからなかったけど,今は,C言語触っておいてよかったと思ってる.セグメンテーションフォルトになかされながら二色木とか作ってたあの経験はしておいてよかったんだわ.今の大学入ってよかったかな.*1 C言語を書ける人って本当にカッコイイよ.


と,わかったこといってるけど,実際そんなにわかってないので,もっかい出直してきますかね.日々勉強勉強.

追記

そういえば,Matzさんのコメント欄がすごいことになってるんだけど,「いやいや,MatzさんはPHPの宣伝をしているのだよ」とPHPの変な子が言ってた.まぁそう思えばなんかかわいく思えてきたのでヨシとする.

*1:もちろん,私よりもっとすばらしい大学に行ってる方は,C言語Java+...とか色々やってる方もいるようですが,そこらへんは,所詮**大学なのである.その辺はまぁ,自己学習でまかなっていることにしてヨシとしよう.