肉とビールとパンケーキ by @sotarok

少し大人になった「肉とご飯と甘いもの」

git add -p のときの e(手動編集)

Git

自分ではあまり add -p の e ってつかったことなかったんだけど友達がよくわからんってことだったので調べてみた。以下のような diff を add -p して、 e してみます。 $ git add -p diff --git a/fuga b/fuga index 1a39df0..5bc676d 100644 --- a/fuga +++…

Redmine で Wiki 内に画像っぽいリンクが含まれていたら画像に展開する

世間ではアドベントカレンダーが大流行の昨今ですがちまちまRedmineネタとかなんですけど皆様いかがおすごしでしょうか。なんでこれてブログ書こうと思ったのかわからないほどの小ネタだけど、こういうネタを適当にブログに書いていくということは大切だと思…

はじめてのはてなブログ

はてなブログはじめました 先週からダイエットもはじめています。 いまのところ順調です!

Ethna 2.6.0 beta3 リリース

以前のリリースからまた少し空いてしまったのですが、PHPカンファレンスでの宣言を実現すべく、2.6の開発を進めています。 で、2.6 beta3 リリースしました。 http://ethna.jp/doc/ Ethna 、ついこないだ GitHub に移行したんですけど、その直後から Pull Re…

#pyfes で git-daily について話してきました

git-daily について #pyfes で話してきました。 git-daily: git-daily #pyfes: Python Developers Festa 2011.10 を開催します - Twisted Mind Webアプリケーション開発におけるGitのブランチ運用戦略についての話です。 パッケージものの開発などと大きく異…

最近お気に入りのPHPライブラリ開発手法

PHP

PEAR2/Pyrus ってどうなったんだっけ? という話はとりあえず一旦置いておいて、最近わりかしカジュアルにPHPライブラリを開発して配布する方法がなんとなく自分の中で定着してきたので超ざっくりまとめておく。 ソースコードはGitHub、開発にはgitflow、配…

Capistrano + rsync で省エネデプロイ

こんにちは。タイトルの通りなんですが、Capistrano みんなつかってるよねー。 ってことで独自のデプロイシステムをもってなくてさすがにFTPでUPはしてませんって人は結構使ってるもんだと思ってるんですけど、Capistrano ってなんかデフォルト各サーバで vc…

Git関連ツール開発中に手元で remote 関連の動作テスト

Git

いやまあこんなことは、どうでもいいといえばいいのですが、意外と知らない人もいるかも意知れないと思ってメモ。git-daily の開発とかでよく remote とのやりとりの動作確認とかが必要になるんだけど、そのテスト方法について。いちいち gitosis やら githu…

パーフェクトPHPが増刷されました (第3刷!)

こんにちは、もう夏のような毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、タイトルのとおりですが、昨年11月に発売された、パーフェクトPHPが増刷され、この7月に第3刷となりました!みなさまのおかげです。本当にありがとうございます。 第3刷での更新 …

今すぐ Follow すべき PHP 界のスーパーエンジニア

流行に乗りました。反省してます...順不同。PHP界隈の人で、PHP のこと結構つぶやく人中心に。そしてわりかし適当です。 @moriyoshit , PHP @shin1x1 , CakePHP @yando , CakePHP Lithium @tokushima , rhaco @hidenorigoto , Symfony2 @fivestr , Symfony2 …

Time Capsule から任意のファイルを任意の場所に復元する

Mac

どうも、love++ の件で密かに話題になっているそうたろうです。Mac を買うたびに Mac ネタかって話ですが、タイトルのとおり、Time Capsule から任意の場所にバックアップされているファイルを復元する方法です。今回、自分のマシンで問題になったのは、復元…

退職のお知らせ&〜

今週の 5/18 日をもって、グリー株式会社を退職しました。 昨年院を卒業し、新卒で入社して1年と1ヶ月、短い間でしたが、これまでの人生の中で最も濃密な1年間だったと思います。グリーでは、色々端折りますが、PHP 5化、APC 化、Git 化、コーディング規約の…

DotCloud で PHP アプリを設置してみたときの色々

beta の invite もらったので DotCloud で遊んでみました。 dotCloud - One home for all your apps アプリ1つくらい設置してみないとなんだかよくわからないよねってことで、とりあえずどこで公開するかなーと思っていた、paste アプリ を設置してみた。 Pa…

Tiarra に設定を再読込させるための方法

Tiarra といえば、IRC Proxy としてはもはや定番といってもいいとおもうんだけど、それの設定を再読込させたい話。 Tiarra : Archive 多分いくつか方法はある。と思う。で、設定を変更するたびに再起動とかやってると、所属してる全チャネルから抜けたり入っ…

PEAR で Unable to find the wrapper "channel" - did you forget to enable it when you configured PHP?

なんか出るよね最近。環境はDebian SqueezeのPHP 5.3.x。いや Lenny + dotdeb でも出る。(てか後述のとおり xdebug の設定だから環境依存じゃないかも。ちなみに PEAR は version 1.9.1) 検証してないけど channel:// を register してないのに使ってる気が…

Git で過去にさかのぼってタグ付けする (git tag)

Git

もうだいぶ歴史を進めて開発進めてたんだけど、そういやあのプロトタイプが動いたときタグうっときゃよかったなーなどと思ったんだけど、意外と情報がなかったからメモ。 git-flow 使って、develop で開発進めてたりして、リモート/ローカルで push/pull も…

2011 年もよろしくお願いします

結局例年通り、2010年まとめエントリは間に合いませんでしたが(w)、一応、まとめつつ、今年の目標など。 2010年のまとめ もう面倒だから箇条書きでまとめますか。思いでエントリー。 1月 修論がんばってた 2月 修論終了、卒業決定 3月 大学院卒業。6年間…

名前空間とautoload、標準的なClassLoaderの実装 (#phpadvent2010)

PHP

PHP Advent Calendar jp 2010 : ATND ってことで、アドベントカレンダーが回ってきたので書きます。なに書こうか迷いましたが、とりあえず、最近自分でも真面目に使い始めたPHP 5.3向けのClassLoaderと名前空間についての話です。 世の中的にずいぶん「これ…

モダンPHP勉強会 #2 やります!

PHP

モダンPHP勉強会 #2 : ATND 今回のテーマは、モダンなテンプレートエンジン Twig です!パーフェクトPHPの発売&増刷記念トークとサイン会、プレゼントもあるよ!(多分) みんな参加してね! パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)作者: 小川雄大,柄沢聡太郎,…

ゲキカワXdebugでモテモテPHP開発

今や PHP で開発するときに Xdebug は誰もが当然つかってるよね!! まあ、「俺はそのままのエラーが好きなんだ」って人は置いておくとして。。。 大体の人は、stack traceがあると嬉しいとか、var_dump() 見やすいとか、そういうことで Xdebug ってのは愛用…

パーフェクトPHP (と、WEB+DB PRESS Vol.59)

PHP

という本を書きました。パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)作者: 小川雄大,柄沢聡太郎,橋口誠出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/11/12メディア: 大型本購入: 32人 クリック: 1,065回この商品を含むブログ (59件) を見る対象読者は PHPの入門書を読ん…

PHPカンファレンス2010を開催しました&発表しました

PHP

今回も、去年に引き続き広報として(でも今回は広報のリーダーとしてとりまとめたり)スタッフとして参加し、フレームワークアップデートのLTではEthnaに関する発表をしてきました。 なんとなく、開催者としての思ったトコロと、発表者としての言い訳を、つ…

PHPカンファレンス2010参加者受け付けてます&しゃべったりします

PHP

PHPカンファレンス2010の参加登録が始まっています。 私も、テックデイのフレームワークアップデートにて、Ethnaに関する発表をします。まあ、Ethnaに関して言えば、この1年あまり動いていなかったのですが、色々引き伸ばして頑張って発表します!(笑その他…

MessagePack ハッカソン 第2回に参加してきた

お久しぶりです。 今日は MessagePack Project のさらなる発展のためのハッカソン(?)に参加してきました。 MessagePackハッカソン 第2回 : ATND 自分は、「PHPの拡張機能作る」のが目標でした。*1 いや、実は、MessagePackがリリースされた当初から言って…

モダンなPHPの開発環境の構築方法

PHP

via. はてなブログ 誰か書くんじゃないかと思いつつ、まあ、お決まりのパターンとしてPHP版も書いてみよう。 PHPのこと見てると、書き方とか取り巻く環境ってあんま変わってないなーとか思いつつ、そして何がモダンなんだっけ?新しければいいのか?って話だ…

MacでRealforce使うときの設定

Mac

Realforceには変なマークの謎キーがたくさんついていて,最近までずっとMac上でそれが何と認識されるのかがわからなかったんだけど,KeyRemap4MacBookが6.5になってEventViewerというどのキーが押されたときにどのキーコードが発せられているかを確認するア…

オープンソースのプロジェクトには時には空気を読まない人も必要(反省文)

どうも,sotarokです. 昨日のいろいろで,ちょっと自分で考え直して,反省すべきことがあったのでブログに書いておきます.4/28に,PHP本体の開発者ML(PHP Internals)で,名前空間の区切り文字に異を唱える人がいて,いや,さすがに今更過ぎるだろー(名前空…

Gtags.vim の活用を試みる

vim

引き続きvimの設定をいじり中。 GNU Global については,以前machuさんのブログを見て知っていて,gtags.vimも入ってたんだけど,いつもコマンドとか忘れて使えてなかったので,せっかくなので再入門してみることにした。今度は忘れないようにちゃんとキーバ…

acp.vim で補完候補が表示されてるときにEnter押したら入力されてる途中までの文字列で決定して改行する (できなかった)

vim

なんつーわかりづらいタイトル. AutoComplPop のときはできてたんだけど,acp.vimのバージョンになってから例えば, falまで入力してて,補完候補に false FALSEみたいに表示されてるとき,ここでEnter押すと,最初の候補が挿入されて改行されてしまうよう…

foreach 中に変更するべき要素を見つけて取っておきたい

PHP

単純化すると、配列に入っているオブジェクトを舐めて、 条件を満たすものを取り出してそれを後で変更したい、みたいなコードを書く。 とりだしたもののオブジェクトの状態を変更。 で、大本の配列を回してみたら中身かわってねえ……。 要するにPHPの参照の挙…